有力商材が切り拓く、新たなビジネスの世界。

 有力商材が販売パートナーを求めています。地域の市場を知り、地域のニーズを把握しているSIerやリセラーの皆様、手厚いサポートが得られる商材を活用してみませんか。

 週刊BCNは、有力商材の地域展開を目指すITベンダーと、地域のSIerやリセラーの皆様とのマッチングを目的とするセミナーを全国主要都市で開催しています。

 セミナーでは、商材を取り巻く市場トレンドの紹介、顧客に響く提案のポイント、競合他社との違い、そしてパートナー向けプログラムなどをご紹介します。単なる製品紹介ではありません。有力商材を知ることにより、市場トレンドが把握でき、新たなビジネスの展開が見えてくるセミナーです。

 参加は無料(事前登録制)です。皆さまのお越しをお待ちしております。



 プログラム

13:00
受付開始
13:30-14:10
基調講演
『データ駆動型サービス デジタル・ファーストの決め手はコレ』

 このところ「デジタル・ファースト」という言葉をしきりに耳にするようになりました。関連して「第4次産業革命:「2025年の崖」「デジタルトランスフォーメーション(DX)」といったバズワードも目にします。

 これをビジネスの現場に置き換えるとどのようなことになるでしょうか。「データ駆動型サービス」を一つの仮説として、お話したいと思います。


佃 氏

IT記者会
代表理事
佃 均 氏


【講師プロフィール】
1951年9月、神奈川県生まれ。IT業界紙の取締役編集長、週刊BCN編集委員を経て、2004年からIT記者会代表理事として『IT記者会Report』を発行している。民主党政権当時の政策仕分け準備会委員、IT/ソフト産業の調査分析プロジェクトで座長を務めたことがある。最近はビジネス系Webメディアに「ITと社会」に軸足を置く記事を寄稿しているほか、雑誌や放送番組にコメントを載せている。

14:10-14:40
セッション1
『Managed Security Service Providerビジネスへの近道
  - 売上ポートフォリオ安定化に寄与するストックビジネス - 』

 本セッションは日本の各地域にて事業を提供されるSier様の事業拡張および売上ポートフォリオの安定化に寄与させていただきたいと考えます。

 先進のAIテクノロジーを用いたウェブルートセキュリティーソリューションの中から、グローバル法人市場で3000万契約を有するエンドポイントセキュリティ製品で運用されるマネージドサービスプロバイダー(MSP/MSSP)制度をご紹介します。

 既に14,000社のMSPパートナー、MSP市場30%のシェア実績をあげる最も優れたソリューション「Webroot SecureAnywhere Business Endpoint Protection」 とパートナー様にとって強力な武器となる「Global Site Manager (GSM)」の特徴も合わせてご紹介します。


ロゴ

ウェブルート株式会社
エンタープライズ営業本部
本部長
渋井 政則 氏

14:40-14:55

休憩・名刺交換

14:55-15:25
セッション2
『市場が求むIT運用・セキュリティの基本ソリューション "ManageEngine" 』

 北米、欧州、南米、中東、アジア等18万社、190か国以上で導入され、日本国内でも4,000ライセンスを超える販売実績を誇るManageEngine。

 ネットワーク管理、サーバー・アプリケーション管理、Active Directory管理、ログ管理・セキュリティソリューション、ヘルプデスクソリューションとIT運用・セキュリティ管理において広範囲なソリューションを提供。

 この度、地場のSIer・販社さまにおけるビジネス拡大の突破口の選択肢の一つとして当商材を紹介します。


※動画視聴によるセッションとなります。


ロゴ

ゾーホージャパン株式会社
ManageEngine事業部
ソリューションエバンジェリスト
曽根 禎行 氏


15:25-15:55
セッション3
『ソフォスによる次世代セキュリティ ~Synchronized Security によるセキュリティの自動化~』

 次世代セキュリティとはいったい何を指しているのか。どのメーカーのどの商材が、お客様のセキュリティ対策にもっとも適しているのか。そして、どんなアプローチや提案がお客様に安心をお届けできるセキュリティシステムなのか。

 ソフォスは約35年間にわたり、法人・官公庁・自治体・文教など、あらゆる組織における最適なセキュリティを開発し続けてきました。

 本セッションではパートナーの皆さまに、ソフォスの考える最適な次世代セキュリティとその提案方法についてご紹介させていただきます。

 また、セキュリティという従来よりあるテーマの中で、なぜソフォスのビジネスは圧倒的な加速を見せているのか、その背景をパートナー様の事例も交えて徹底解説いたします!


ロゴ

ソフォス株式会社
パートナー営業本部
本部長
足立 達矢 氏

15:55-16:10

休憩・名刺交換

16:10-16:40
セッション4
『System Everで実現する「DX基盤作り」』

 現在、巷間で「DX」や「2025年の崖」等のワードが飛び交っており、各種のセミナーにおいてもかなり集客実績を得ている状況にあると思います。

 「DX」は市場にあまた存在するデジタル技術の活用で企業のビジネス価値を創造する事が狙いであり、「2025年の崖」はレガシーシステムに対する物的・人的な危機感を伝え変革を求めるものと考えます。

 弊社が提供するSaaS型ERPのSystemEverは中堅・中小企業において、この両課題を解決するための手段となり得ると自負しています。


ロゴ

株式会社Everジャパン
代表取締役社長
前田 朝雄 氏

16:40-17:10
BCNセッション
『「デジタルトランスフォーメーション」の不都合な真実 ~あなたはDXを誤解していませんか?~ 』

 経済産業省のDXレポートで「2025年の崖」問題が提起されたことなどの影響か、デジタルトランスフォーメーション(DX)への意識が規模を問わず多くの企業で高まりつつあります。

 ITベンダーもいかに顧客企業のDXを支援するかを成長戦略の中心に据えるようになりましたが、一方でメディアの立場からは、DXという言葉が従来以上に濫用されるようになっているのではないかという懸念も持っています。

 週刊BCNの近年の紙面を振り返りながら、DXの概念・定義とITベンダーが「2025年の崖」克服に向けて果たすべき役割を改めて考えてみます。


本田 氏

株式会社BCN
週刊BCN編集長
本多 和幸

【講師プロフィール】
1979年6月生まれ。山形県酒田市出身。2003年、早稲田大学第一文学部文学科中国文学専修卒業。同年、水インフラの専門紙である水道産業新聞社に入社。中央官庁担当記者、産業界担当キャップなどを経て、13年、BCNに入社。業務アプリケーション領域を中心に担当。18年1月、『週刊BCN』編集長に就任。

17:10-

名刺交換会

※講演タイトル、講演内容は都合により予告なく変更となる場合がございます。予めご了承下さい。




 開催概要

開催日時
2019年10月11日(金) 13:30~17:30(受付開始 13:00~)
会  場
TKP金沢新幹線口会議室 会議室6B
〒920-0849 石川県金沢市堀川新町2-1 井門金沢ビル 6F
アクセスはこちらをご参照ください
定  員
30名
対  象
システムインテグレーター、パッケージソフト開発事業者(ISV)、ネットワークインテグレーター、
IT関連製品販売・卸販売会社、サービスプロバイダー(MSP)、事務機/OAディーラー販売会社、
情報処理サービス会社、保守/運用サービス会社・ISP/通信/データセンター事業者などの販売、
パートナー戦略企画立案、営業従事者
申込方法
お申し込みフォームより事前登録制
参 加 費
無料(事前登録制)
主  催
株式会社BCN
協  賛
(順不同)
ウェブルート株式会社
ゾーホージャパン株式会社
ソフォス株式会社
株式会社Everジャパン
後  援
特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
■お問い合わせ先■
BCN イベント事務局
E-mail:bcn_event@seminar-reg.jp
TEL:03-5510-4168
FAX:03-5510-4078
受付時間:10:00-18:00(土・日・祝日を除く)

BCNは、IT業界でのパートナービジネスの創造を目指し、専門紙『週刊BCN』とウェブサイト「週刊BCN+」でニュースや解説を発信しています。

「週刊BCN」
http://www.weeklybcn.com/journal/wbcn/about/

「週刊BCN+」
http://www.weeklybcn.com/